NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2000年4月7日 金曜日

秋月電子よりパーツ届く。 なかなか早い。 ショック! 3000円のLEDマトリックスはドライバー無しの物と判明。! ミニテスターは良さそう。
詳しくは写真日記を御覧ください。



2000年4月10日 月曜日

午前中激しい雨が降る。おかげで、私の車がすっかりきれいになった。 嬉しい、昨日洗車しなくてよかった。 ^_^;



2000年4月12日 水曜日

RSカタログ届く
RSカタログ届く
カタログCD
カタログCDも添付
電子パーツ通販のRSから「総合カタログNo.3」届く。 「あんたにはカタログ2冊も送ったのに、全然なにも買ってくれない からもう送らない」という年賀状がRSから今年届いていたのだが、 部品を買うとすぐに送ってくるのはサスガ!

CD-ROM版のカタログも付属し、出来もなかなか。 しかし、RSの商品には(たぶん正規の値段なんでしょうけど)凄く高いものと普通の値段のものが混在してい るので、注意しよう。秋月等で買える部品はそちらで買った方が遥か に安いものがいろいろあります。(RSだとPLCCのソケットとか4000円くらい するんだよねー)



前の6日分 | 次の6日分