|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2002年1月15日 火曜日
サトー電気に、74LCX245,541など注文。 ▲ ブラザー ダイレクトクラブよりTZ Tapeが指定通り、届く。 ▲ つくづく アマゾンは便利だと思う。 本はいわずもがな、ソフトやTVゲームまですぐに買えてしまう。 送料無料だし、値段も高くない (と思う)。 パソコンショップやゲームショップに行って、探して、買うことを 考えるとどれだけ楽かわからない。 まるっきり、アマゾンの回し者のような発言だが、 回し者です。紹介料もらってるし。 というわけで、1月31日に発売の VF4と 専用Joy Stickを 注文。 さらに 取り戻せ!公的給付金活用マニュアル(2002年度版) などと言う本も注文。 VF4は playstation.comに 予約すれば、発売日(1/31)にとどくそうだ。 アマゾンだといつとどくのだろう。 ▲ P-touch 1500pcで新しく来たテープをつかって、幾つかラベルを作る。 極小の文字を書くと、解像度の低さ(180dpi)が気になる。 P-touch 9300pc(360dpi)あたりとの性能差をつけるためなのだろう。 9300pcも欲しくなって来た!? ▲ SH2とCFソケットをつなげて、実験を行うべく 部品を集めているところなのだけど ユニバーサル基板上に作ろうとすると 変換基板だらけになってしまい、 でかくて無格好で高い。 基板を Olimexで作った方が 安くて楽しいのでは..と思い始める。
2002年1月16日 水曜日
JST SHOPからコネクタ届く。 型番を間違えたようで、全部SMDタイプを頼んだつもりが、 1つだけSMDで、他は普通の貫通タイプだった。 コンタクトを必要としない圧接のコネクタへの 圧接をペンチとドライバー等で試みるもうまくいかない。 無理っぽい。 1.5mmピッチのZRコネクタと2.0mmピッチのPHのコネクタだと、 小さすぎて外すのが難しいように思えてきた。 当分は 2.54mmピッチのシングルラインのピンヘッダで やって行こうかと思う。 しめて、3,139円の試行錯誤。 ▲ XPエクストリーム・プログラミング実践記 読了。 面白かったです。
2002年1月17日 木曜日腕時計の電池が切れ、どこで交換したものか悩む。 時計屋などというものは、とっくに絶滅していて、 あるのは時計宝飾店だけ。ホームセンターでは、 電池交換時にパッキングの処理がいい加減で、 時計を1つダメにしたことがあるので、避けたい。 結局、「電池交換500円」とPOPを出していた 小さめの時計宝飾店で交換。 ▲ まるぶんで 時勢への証言 購入。 ▲ L-Card+16M発表される! こいつは、フラッシュROMを2Mbyteから16Mbyteに増設し、 CF無しでも動作するようにしたものらしい。 ということは、CFに無線LANカードを刺せるかも..と期待。 ▲ フラクスリムーバ(サンハヤトのヤニクリーン)を買って来て、 事務所の洗面台で基板に吹きかける。 柑橘系の匂がする。 ヤニは落ちたようだ、乾いたたらきれいになるのかなと 思っていると、ピーピーと音が.... ガス洩れ検知器が作動してしまった。
2002年1月18日 金曜日
事務所の新しいサーバとして、 ステップアップPCで、BookタイプのPCの組み立てキットを購入。 値段は5万円ちょっと。 いままでのサーバはPentium-II/266MHzで28万円(モニタ込み)ぐら い、 前に買ったPentium-III/800MHz Win-2Kマシンは13万円くらいだから、 安くなったものである。 購入後、30分で組み立て、FreeBSD4.4のインストールを開始。 ▲ ふと、テーブルタップが足りないと思い、 コンビニで買って来る。こんなものも、すぐに買えるとは便利。 ▲ ほぼ1時間でFreeBSD4.4の ftpからのインストール完了。 ▲ Bear-1で遊ぶ。 非力なところが、また面白い。 ^_^;;;
2002年1月19日 土曜日
ぱ研の 最近のできごとを読んで、 自分も カメレオンUSB + ロジアナキットを注文してしまう。 安いよなぁ。お金はインターネットバンキングで 振込(正確には予約)。 便利よねぇ。世の中、便利だらけ? 昼から、 小国のイベントに向う。 大阪、宮崎、大分からの参加者もあり盛況。
2002年1月20日 日曜日
小国のイベントより戻る。 途中寄った、 はげの湯温泉の露天風呂は なかなか良かった。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||