NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2003年2月21日 金曜日

仕事で少し失敗して 少しへこむ。 CGI作りは TVを見てしまいあまり進まず。



2003年2月22日 土曜日

雨なので事務所にいかず家で作業。 CocoonにたまったTVを見てしまう。 CGI作りは大体出来た感じ。 あとは、サーバにインストールして使いながら改良していけばよさそう。 これでプロジェクト管理は完璧か?



2003年2月23日 日曜日

朝からテニス。2戦2敗。頑張って練習しよう。 旋盤フライス盤欲しい病再発。 安い奴買っちゃおうかな。でも置き場所が... とか思う。



2003年2月24日 月曜日

インターフェース4月号届く。 特集はUSB2.0。 今回の特集にあわせて ニッコー電子から 低価格EZ-USB FX2実装済み評価ボード UCT-2002 9,800円 が発売されるそうだ。 ッコー電子のサイトにはまだ掲載されていないようだ。 (開発中の奴?) もっとも、内容は オプティマイズ FX2 USB2.0キット 6,000円 と大差ないような気がする。 でも、USB2.0で何にするか思い付かないのよね〜 千石電商に注文した Sunhayato 表面実装部品取り外しキット が届く。



2003年2月25日 火曜日

朝、道がエラク渋滞していると思ったら、 国公立大2次試験前期日程の試験日なのだそうだ。 この渋滞のせいで、熊本大学は試験開始を30分遅らせたそうだ。 鼻の奥と喉が少し痛い。 またインフルエンザ? 用心してTV見て寝る。



2003年2月26日 水曜日

kick4の発表用に作成
赤外線リモコンレシーバー

真面目に仕事をする。 まだ鼻の奥と喉が少し痛いがひどくはならないようだ。 最近、ネタが無いので kick4の発表用に作った赤外線リモコンレシーバーの写真を掲載。 TVのリモコンでステレオもOn/Offできるようになって便利。 詳しくは、 kick4定例研究会のページの発表資料をご覧下さい。



前の6日分 | 次の6日分