|
||||||
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2003年7月3日 木曜日
眠くて、やる気がでないので、散髪に行く。
2003年7月4日 金曜日
事務所に傘を持ってくるのを忘れたので、 雨がやんでいる隙にコンビニで購入。 480円で買った大型の傘がワンタッチで開くジャンプ傘だったので、 ちょっと驚く。 安いねぇ。デフレだねぇ。 ▲ まだUSBと格闘中。 USB Hostにはいろいろと可能性を感じる。 いろいろ面白いことができそうだ。 しかし、今は必要な機能に絞り完成を急ごう。 ▲ やっとやる気が少し戻ってきた気がする。
2003年7月5日 土曜日
久しぶりにTeXのファイルを出力するプログラムを書く。 やっぱりTeXが生成する印刷物はきれいだ。 ▲ 夜、Windowsのプログラムを書く、 といっても MinGW+ Meadowなのでほとんど unix感覚。
2003年7月6日 日曜日
ソファーに座りノートパソコンで Windowsのプログラムを書き、 ラップトップ盤が役に立つ。 ▲ 作っているプログラムは Tcl/Tkに機能を追加したもの。 画像ファイル閲覧用の機能を追加中。 多少動くようになり 面白くなって来た。
2003年7月7日 月曜日
空が夏っぽくなってきた。 ▲ 午後2時ごろ、晴れていたそらが曇り、 激しい雨が降り始める。 バケツをひっくり返したような雨だ。 が、4時ごろには晴れた。やっぱり夏か? 車もきれいになった気がする。 ▲ 夕方、事務所のマンション裏の駐車場の壁の上に変な動物発見。
夜、ひさしぶりにテニスができた。うれしい。
2003年7月8日 火曜日
ADMteK AMD8511のデータシートを読む。 なんか使えるような気がする。 ▲ SHGetFileInfoで取得した hIconの中身を読む方法がわからなくて MSDNをさまよう。 ファイル中のアイコンデータは FindResouce(), LoadResource() , LockResource() で読めるらしいのだが...
前の6日分 | 次の6日分 |
![]() ![]() |