NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2004年5月22日 土曜日

小泉首相2回目の訪朝で拉致家族5人帰国。 よかったのではないでしょうか。



2004年5月23日 日曜日

手持ちのジャンクを整理して不要なものを廃棄する。 大量のACアダプタを廃棄。



2004年5月24日 月曜日

基板到着 Olimexのパンフレット

Olimexから基板到着。 発送の19日に発送したらしいので6日で到着。 注文は13日だったので11日で手元に届いたことになる。 製品の綺麗なカラーパンフレットが同封されている。 いろんな基板を売っているようだ。 価格はなんやかんや込みで $34。 テニス7-5で負けるが善戦。



2004年5月25日 火曜日

まじめに仕事をする。 ビールを飲みながら 24(第4話)を見て寝る。



2004年5月26日 水曜日

基板完成 ジャンパーが...

おととい届いた基板を組み立てる。 チップ抵抗を32個も並べるのは格好良いのだが、 面倒だし不要だったかもと反省。 ICはチップ抵抗よりも簡単にハンダ付けできる。 組み立てて動かすが光らない。 (T_T) 調べると3個所も設計ミスが... ジャンパーをとばしてちゃんと光るようになった。



2004年5月27日 木曜日

事務所で使っているWindowsマシンのネットワーク接続が不安定。 とりあえずケーブルを交換してみる。 strutsの<logic:iterate>の使い方がよくわからなくて、 ネットで調べていて TECHSCOREというサイトを知る。 よくまとまっていてわかりやすい。素晴らしい。 テニスは 2-6で負け。もっと精進だ。 PANZER FRONT Aust.Bが届く。 まだ ドラクエVも終わってないのに〜



前の6日分 | 次の6日分