NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2005年9月2日 金曜日

喜久屋書店に行った帰り、 下通りの出口に国民新党の街宣車がいる。 熊本に国民新党の立候補者なんていないだろと 思い見てみると、亀井静香が演説していた。 九州比例ブロックの応援らしい。 今日は小泉首相も熊本に来ていたらしい。 選挙だねぇ。



2005年9月3日 土曜日

20mm×20mm×2tの鉄アングル 鉄アングル加工 ほー算の折り曲げ器 アルミ折り曲げ まだ、ここまでなんです。 今日はここまで

朝からグリグリっとケース作成。 割と良い感じにオーディオ用ケースができた。 おお、PCWEBに LED電光掲示板の記事がでた。 これでもっと売れて欲しいゾ。 紹介記事、応用記事書きますんでよろしくお願いします >雑誌関係の人。 Linux版のプログラムとかも公開しています。 LED電光掲示板については こちらをご覧ください。 2週間ぶりにテニス、 熊本社会人ナイターダブルス・テニストーナメントCクラスに出場。 結果は1勝1敗で予選敗退。 私たちに勝ったペアは優勝していました。 やっぱりテニスは楽しい。 怪我しなくてよかった。



2005年9月4日 日曜日

写真登録しました。 アンプ製作中

昨日に引き続き板金加工。アルミ板に穴をあけて、 いろいろとりつける。 フロントパネルは、 プログラム次第で まだどうなるかわからないので作っていない。 ここまで来ると、また少しやる気が出てくる。 ...とか言いつつなかなか出来ない。



2005年9月5日 月曜日

台風14号が来そうで来ない。 いやなコースなのよねぇ。 明日がちょっと心配。



2005年9月6日 火曜日

台風14号九州縦断。 熊本にとって、大変いやなコースで心配したのだが、 意外なことに熊本市内では雨も風もたいしたことなかった。 台風が大きすぎて、九州山地の影になったせいかも。



2005年9月7日 水曜日

ダムって割とすぐにいっぱいになってしまうのね。 台風の大雨のさなか、放水してたりするし、 ダムにも事情はあるのだろうが、治水能力に疑問。 ケーブルを探していて ケーブル専門ダイレクトショップを発見。 このケーブルとか、10cmで180円。 安くて便利そう。 MILソケットとDSUB9ピンメスがついている安いケーブルを 探しているのだけれど、どこかにないかな。 カスタムケーブル設計でも673円でできるのだけど、 もっと安く手に入りそうな気がする... あぷあぷジャンク市にでも行ってみよう。



前の6日分 | 次の6日分