NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2006年1月30日 月曜日

自作プログラムにテスト専用コードを追加しデバッグ。 デバッグが順調に進む。 やはり作る価値はある。

タミヤ 1/700 海上自衛隊輸送艦 LST-4002 しもきた(艦載車付き)。 艦載車がなんか楽しそうだ。2,800円。うーむ。 海面プレート A3サイズで1260円なんてのもある。

名護市長選挙は国防で問え。 アメリカから沖縄が返還された時、 「沖縄は中国の領土である」と中国が声明を出した というニュースを聞いた記憶がある。 琉球政府は明治維新まで中国に朝貢してたわけだから 根拠がないわけではない。

夜、テニス。 雨上がりで暖かいが湿度がすごい。



2006年1月31日 火曜日

夜、飲み会。


2006年2月1日 水曜日

携帯の電池の持ちが悪くなった。 今日は着信したとたん電源が落ちる。 とりあえず事務所用に充電ケーブルを買っておこう。 電池も交換したほうが良いかな?



2006年2月2日 木曜日

ドコモショップで電池を買おうとするが、取り寄せになると言う。 すぐに必要というわけでもないので、取り寄せをお願いする。 2450円先払い。 ダイソーで315円の携帯充電ケーブルも購入。 105円のやつはみつからなかった。

本屋で立ち読み。 日本との戦争は避けられない。 孔子様の御子孫がおっしゃるには、 中国人はそう思っているそうだ。 隙を見せてはいけない。 ドラッカー わが軌跡。 面白そうだ。立ち読みでは読みきれそうにない。 買わねばなるまい。

夜、テニス。 今日は6-2で負け。 でも割と試合らしくなってきたので良しとする。



2006年2月3日 金曜日

仕事のプログラムでmd5を使いたくなり少し調べる。 ここのはGPLで使えず。残念。 こっち zlib/libpng Licenseということは使えるのかな?

Civilization IVを始めてしまう。



2006年2月4日 土曜日

Civilization IVをする。



前の6日分 | 次の6日分