トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記
前の6日分 | 次の6日分
地味に仕事をする。
夜、
ウェブ進化論 読了。
今日の立ち読み。
プロフェッショナル広報戦略。
先の衆議院選挙で自民党 世耕 弘成議員が行った広報戦略の話。
割と面白かったが、立ち読みで読み終わってしまった。
アングルバイス
|
昨日
Yahoo!Auctionsで購入したアングルバイス到着。
価格は送料込みで5,150円。
思ったより、精度が良さそう。
使用目的は、バンドソー用の固定装置。
これと
これの間ぐらいのものを作りたい。
▲
関連するページをいろいろ見ていると
イケールも欲しくなる。
auctionではよさそうなものが見つからない。
さらに検索して
大西測定工具製作所を発見。
イケールを売っているようだ。
2,400円なら欲しい。
定盤もある。
mini EZ-ARM7
|
オプティマイズに注文した
MINI EZ-USBと
mini EZ-USB FXと
mini EZ-ARM7が届く。
夜、EZ-USBとARM7を組立て動作を確認。
素晴らしい。
ENC28J60
|
Olimexから
ENC28J60-H届く。
MICROCHIPのEthernetコントローラ、
ENC28J60と
パルストランス内蔵コネクタなどを基板に実装したもの。
値段は $33.95。
いろいろ揃ってきた。
▲
DM9000E-Hも面白そうだ。
▲
ダイセンの
Easy-NICも面白そうだ。
今日の立ち読み。
チャイナハンズ。
読んでみたいのだが、とても立ち読みでは読めそうにない。
どうしよう。
ThinkPad修理よりもどる。
夜、早速 Civilization IV。
楽しいなぁ。
朝から、Civilization IV。
難易度、貴族(Noble)で、なかなか勝てない。
昔、ひたすら攻めていたときのころの方が勝てていたような気がする。
ゲームのやり方でわからないところがまだ沢山ある。
夕方、テニス。 ゲームは 0-2から逆転し、6-3で勝利。
夜、ビールを飲みつつ Civilization IV。
ほぼ、1日中 Civilazation IV。
▲
隣国を攻めて都市が大量に増えたときに、
財政破綻に陥り、
科学技術で大幅に遅れをとってしまう。
▲
金鉱山を3つも持つ都市を奪取するも、
食料が乏しく、人口がなかなか増えない。
難しいねぇ。
前の6日分 | 次の6日分
|
|