NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2006年8月28日 月曜日

やっとkcnに 電話がつながるが、雷による故障が多発していて、 明日中の修理は難しいとのこと。 業務に支障が出ているので早く直してくれ、と頼んでおく。



2006年8月29日 火曜日

やっと事務所のインターネット接続復旧。 落雷でマンション内の共有の装置が壊れていたそうだ。



2006年8月30日 水曜日

LPC2138で割り込みが動かなくて悩んでいたが、 割り込みモードのスタックポインタを設定していないのが 原因だった。 前に作って割り込みも動いているLPC2138のプログラムと比較して、 やっと判明。



2006年8月31日 木曜日

今日で8月が終わり。 最近涼しいし、今年は夏が短かったような気がする。

ソニー「GPS-CS1K」 とことん手軽にGPS+デジカメを楽しめるキット 電波をつかむのに1〜3分かかるというのが、ちょっと不満だが まぁ、試してみたい。 車のGPSも移動情報をUSBメモリ等に書き出せればいいのに...

天気予報では午後の降水確率90%とかで、 すぐに雨が降ると思っていたが降らないで、 テニスに行けてしまった。 結局、8時20分ごろに雨が激しくなり、レッスンが少し早く終わる。



2006年9月1日 金曜日

9月かぁと思いつつ、地味に仕事をする。 オシムの言葉 読了、 立ち読みで。


2006年9月2日 土曜日

家でゆっくり過ごし夕方からテニスの大会へ。 出発時刻間際までFF12でやっていて、 ちょうどモブ戦になってしまい、待ち合わせ時刻に15分ほど遅れてしまう。 大会は熊本社会人ナイターダブルステニストーナメント。 当日は男子B・Cと女子Cクラスが開催。 出場する男子Cクラスは16エントリー。 結果は1回戦6-2で負け、コンソレは6-4で勝利。

女子Cクラスの試合 (18秒)
前回と同じく今回も試合をビデオで録画。 前回は他にビデオカメラを持っている人はいなかったが、 今回は数人見かけた。 涼みながら午後8時ごろまで人の試合を観戦したあと帰宅、 風呂に入ってビールを飲みながら、試合のビデオを見る。 第一試合は記憶どおり内容ではあまり負けていないのだが ゲームをポロポロ落としている。 1〜3ゲームは、先に40までポイントを取っているのに、 全部落としてあっという間にゲームカウント0-3となり、 このあと自滅気味。 コンソレは、強そうな相手だったが、最初に楽に3ゲーム取り、 このまま6-0で勝つぞ、と言っていたら、3ゲーム落として3-3に、 そこで踏ん張って5-3にして試合は決まりだと思ったが、 1ゲーム落とし5-4、 さらに3ポイント落して0-40となり、1ポイント落とせば タイブレーク(6ゲーム先取、5-5タイブレークというルール)という 状態になってしまうが、ここから3ポイント連取で ノーアド、相手がリターンをネットにかけて試合終了という きわどいゲームだった。 ビデオを見直した感想。 サーブは相変わらず、みっともない。 ストロークは思ったよりちゃんと打っていて良かった。 思い切ってやった2つのプレイがちゃんと結果に結びついたのが 今後への好材料。



前の6日分 | 次の6日分