|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2006年9月21日 木曜日
8月に行った 佐世保の 海上自衛隊の体験航海のページを やっと作成。 興味があるかたは是非ご覧下さい。 動画だらけです。
2006年9月22日 金曜日
手のひらサイズのラジコンヘリコプター! シー・シー・ピー「赤外線ヘリコプター ハニービー」 これだったら、事務所でも飛ばせるかな。 アマゾンでは、在庫切れ? 定盤とハイトゲージが欲しくなってきた。 物欲の秋。 monotaroから 500円のクーポン届く。 スーパーニュースで 就活女優こと原田佳奈が紹介されていて、 動画が多数掲載されている風の画面が気になって 実物を探してみた。 そのページは、たぶんこの オフショットムービーズ。 すぐに動画を見れそうだが、 実際は mms: のリンクでかなりかったるい。 Movie Flash Converterを 使ってくれればもっと見やすいのにね..と思ったりする。 ▲ この原田佳奈公式サイトは、よく出来ていると思うが、 アクセスするたびにブラウザがフルサイズになるのがムカつく。
2006年9月23日 土曜日
今日もアルミアングルを切断、切削。 なかなか満足いくものが出来ない。 ▲ 夜、テニス。 ゲームをぽろぽろ落とし1-5となるが、5-5まで盛り返す。 結局 6-5で負け。 面白かった。 最近、きつくスピンのかかった球の相手をさせられることが多い。 よく球を見なくては。
2006年9月24日 日曜日
使い捨てコンタクトを買いに行ったら、 めがね屋がなくなっていた。 となりの眼科は残っていたので、 買えますかと聞くと、 診療を受ければ、近くのめがね屋で買えるとの返事だったので、 素直に診療を受ける。
2006年9月25日 月曜日
面白かったニュース。 日本最大のダム、貯水開始 水道・発電使えず矛盾も巨大。 この記事で 私のダムに対する疑問がとけた。 多目的ダムといっても、今時 利水も発電も要らないよねぇ。 そして、これ: ダムがある揖斐川の中流域の住民で、水害被害を問う訴訟の原告団長、安保 智晴さん(66)は言う。「誰も水がいらないなら、いっそダムを空にしてお いてくれると大雨の時に安心なんだが」。水が入っているダムは治水にあまり役立たない。 大雨の最中に放水してたりする。
2006年9月26日 火曜日
安倍内閣発足。 感想としては、農林水産相 松岡利勝というのが気に入らないぐらいかな。 首相補佐官を2人から5人に増やしたそうで、 ザ・ホワイトハウスの世界だな。 24だと首席補佐官ぐらいしか出てこない。 昨日の小泉首相最後の記者会見で 最後に丁寧に「ありがとうございました」と言っていたのが 印象的だった。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||