NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2007年3月20日 火曜日

夜、飲み会

夜、飲み会。 ひさしぶりにカラオケ。

2007年3月21日 水曜日

何もしない

何もしない。 録画したTVみて、ゲームして、ゲームする。

2007年3月22日 木曜日

XPort-Direct

エレキジャックの記事でXportの新製品を知る。 X-PortからWebサーバやMailの機能を抜いたもののようだ。 値段はどうなるのかな?

テニス

珍しく、テニスのシングルスが調子良い。 レッスン中の1ゲームづつの試合だが、3連勝。 こんなことは無いだろうから、書いておこう。

ケンミンショー

番組改変期の特番シーズンだ。 偶然見た 日テレの ケンミンショーが 特番にしては、面白かった。 名古屋ではラーメンとクリームあんみつをいっしょに食べているとか、 福井に安い焼き鳥屋のチェーンがあるとか、 面白いネタをテンポ良く紹介してくれる。 大阪の紅しょうがの天ぷらとか喰ってみたい。

2007年3月23日 金曜日

仕事と同じことをする

このところ、Eclipse上でJavaのコーディングという仕事が続いている。 なかなか快適な環境なので家でもやりたくなり、 Eclipse3.2とSubclipseをインストール、Javaのコーディングを始める。 作っているのは仕事とは関係ないプログラム。

会社やっている仕事と、家でやっている趣味の作業が同じで 気分転換にならんと昔からよく思っていたが、 仕事でやっていると趣味でもやりたくなっていたのかも...

クラス名completion機能が欲しい

仕事でJavaのコーディングをしていると、 変なヘッダなどがついた妙に長いクラス名が多かったりする。 EclipseのCtrl+1やAlt+/で楽に入力できる場合も多いが、 未インポートのクラス名は入力できない。 これの入力補助機能があれば便利だと思うが.... 自分で作ればいいのかもしれないが.... 誰か作ってないかな?

2007年3月24日 土曜日

Java遊び

遊びでJavaのプログラムを作る。

フィギュアスケート世界選手権

フィギアスケートの決勝、上位6人の演技を見るが、 3人がジャンプで転倒、 2人が転倒しないまでも手をついたりして、 ノーミスは安藤美姫だけ?

これだけみんなコケルのだから、 最終演者の安藤は4回転に挑戦して コケテもいいのではないかと思ったが、 無難に3回転に収めて優勝。

2位になった浅田真央のCMが沢山流れる。

ER今シーズン最終話

ERの今シーズン最終話を見る。 次シーズンに持ち越す話が山盛り。 銃撃で終わったのを見て、 ザ・ホワイトハウス(1)の最終話みたいだと思う。

2007年3月25日 日曜日

今週のポストマップ

GPS on 自転車
先週作ったアダプタでGPS-CS1Kを自転車に固定し、 ポスト探しに行く。 いつもは携帯のGPSで場所を記録するのだが、 なぜか携帯がみつからない。 不安ながらも写真とGPS-CS1Kでなんとか 場所を思い出すことができた。 今日は13個発見。

現状は 個人 130p で31位 熊本県 342pで31位 熊本市 229pで 8位
Postmap全体は33,903/191423ポストで カバー率17.711%


前の6日分 | 次の6日分