|
|||||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の2日分 | 次の2日分2008年4月12日 土曜日
はんだリール台自作
もともとハンダは スティックタイプのものを愛用していたのだが、 最近 使う量が増えたので、リールタイプ(200g)のものを購入してみた。 で、リール台を作りたくなり朝から製作。 φ20の真鍮棒を切り出し、端面を削り、中心にφ5の穴をあけ、 タップでM6のネジを切る。反対の端面も削り寸法を合わせ、 こちらにもM6のネジ切り。 jwcadで書いた型紙をアルミ板に当てて寸法を移し、 穴あけし折り曲げる。 加工した真鍮棒をハンダリールに入れようとするが入らないので、 直径を1ミリほど削り、組み立て完成。 リール台を固定したい場合は、ダイソーで買った簡易クランプが ちょうどよさそう。
簡単にできたが、結構いろんな工具を駆使している。
そういう工具を揃えるのが楽しいのよねぇ。
2008年4月13日 日曜日
オシロ用の台
オシロスコープを常時おいておける移動式の台が欲しかったので、 SAKODA 熊本店へ探しに行く。 移動式の台、ワゴンはいろいろあったが、 ベットテーブルというのが良さそうで買って帰る。 3,980円。
組み立てて、オシロを乗せてみるとサイズはぴったり。
さらに良いことに、既存のラックにスッポリ収めることができた。
前の2日分 | 次の2日分 |
|
|||||