|
||||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2002年2月2日 土曜日
昼から事務所に行くが、寒い。 下の会社は、休みなのかなぁ。 ▲ ROBO-1があってるころですね。 どんな感じなのでしょうか。 ここに、ちょっと記事がある。 ▲ 宣伝。 ここに私の書いたレビューが載っています。 ^_^; ▲ VF4到着。
2002年2月3日 日曜日
だらだら過ごす。 ▲ VF4は、CGの向上に目を見張る (..なかなか色っぽいじゃないの..)が、 ゲームに入ってしまうと、あまり関係ない。 トレーニング・モードが充実しているのが、便利。 なかなか、入力できない技がたくさんある。
2002年2月4日 月曜日
L-Card+16Mと格闘。動く筈のドライバーが動かない。 ほとんどあきらめかけたが、糸口がみつかり、 地道に調査を続けた結果、原因を特定。 無事、動くようになった。 詳しくは→こちら。 ▲ 夜、久々に半田付け。
2002年2月5日 火曜日
silicon-linuxのメーリングリストで、 基板のURLが記載されていたので、なにげに辿ると BUY Onlineの文字が! ADVANTECHもオンライン販売を始めたらしい。 値段がわかるし、すぐに買えるしで、 興味レベルが急上昇。いろんなボードがあって、なかなか面白そう。 ▲ ここ数日の「内閣支持率急落報道」に、 いろんな不満を感じていた私に、 今日の 産経抄は気持よかった。 内閣支持率と同時に取ったアンケートでは、 「田中前外相の外交の実績を評価する 45.7% しない:37.6%」 だったそうだ。 つまり、 反政府嫌米親中国な実績を評価した人も 何パーセントかは居るのだろうが 知らない、憶えていない人が沢山いるわけだ。 私は 「未成熟な人が起こした無用の混乱」 by 上坂冬子 に、同感である。 アマゾンより 「タイヤキのしっぽはマーケットにくれてやる」と 「外資の常識」到着。 面白くて(現実逃避で)一気に2冊読了。 単期間に3冊読むと、内容の重複が気になったが面白かった。 ▲ 夜、半田付け少々。
2002年2月6日 水曜日
暖かい日だった。 ▲ 自宅用にも温度調整付き半田ゴテが欲しくなって来た。 PX-501とか買おうかなぁ。 ICIで 7,360円+送料 1,000円。 ▲ 夜、半田付け。 コテの先端近くに、酸化物みたいなものが付着していて、 調子が悪い。
2002年2月7日 木曜日
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||||