NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2009年 10月


2009年10月2日 金曜日

カード押さえ

パーツケース カード押さえ

職場用に古いパーツケースを2個貰ったのだが、 ラベルのところが黄色い。 紙が変色と思いきや、保護の透明プラスチックシートが変色していた。 直射日光にでもあたっていたのだろうか。

このままでは嫌なので 補修部品を調べたら あった。 50枚で300円ぐらい。 送料が500円ぐらいかかった。


2009年10月9日 金曜日

マウス迷路作成

塗装中 完成?

8x4サイズのマウスの迷路を作成。


2009年10月11日 日曜日

デルタロボット

デルタロボット 先端部

この記事でデルタロボットが面白そうなので作ってみようと思い、 部品を集めたのが3週間前。 ぽちぽち図面も書いて、 ついに作ってみた。 といっても、メカ部だけでサーボはまだ動かしていない。

まだ仕組みすらよくわかっていない。 このリンクで、ちゃんと位置が決まることすら不思議。


2009年10月18日 日曜日

マイクロマウス九州地区大会

参加マウス
(フルサイズ)
参加マウス
(ハーフサイズ)
記録
認定証

熊本電波高専改め熊本高専で開催された マイクロマウス九州地区大会に参加。 無事、完走することができた。 タイムは46秒で5位。 これで、次のマウスの検討に入れる。 次は、小さいマウスを作りたい。


2009年10月22日 木曜日

マイクロマウスの動画

日曜日のマイクロマウス九州地区大会で、私のマウスの練習中の様子を youtubeにアップしたので掲載。 デジカメで取っているのだが、eye-fiを使っているせいか 結構コマ落ちしている。

練習なので、ゴールが近いコーナーから走らせている。 本番では、もっとぐるっと回らないとゴールできないような コースになっていた。


2009年10月25日 日曜日

STM32-Primer2購入

STM32-Primer2 ケーブルを刺してみた

新マウスのCPUにはSTM32が面白いのではないかと考え、 練習用にSTM32-Primer (6,200円)を購入。 拡張ポートは内部で20ピンのピンヘッダで出力されている。 試しに手持ちの20ピンフラットケーブルを刺してみたら、 うまいことつながるし、ケーブルを通す隙間がケースに元々ある。

Webで探してみると、 こういう 拡張ボードもあるらしい。 どっかの会社が国内でも売ってくれないかな。 でも、当面はフラットケーブルの方が使いやすそうだし、 その先は自分で基板を起こしたくなりそうなので使わない気もする。 さてSTM32-Primer2で何作ろう。 SD-microとかついてるので、データロガーとか良いかもしれない。


2009年10月30日 金曜日

ハニービーをバラす

ハニービー断面 モータとギア
次のマイクロマウスに使うモータを物色中。 携帯電話の振動モータがよさそうな気がするのだが、 ピニオンギアのあてがない。 昔買った ハニービーをバラして見たところ、 はやり携帯の振動モータを使っている。 手持ちのモジュール0.3のギアとかみ合わせて見たところぴったり。 そこで モジュール0.3+ピニオンで検索 してみたところ、 モジュール0.3のピニオンギアを販売している店を複数発見。 インドアプレーンの部品を扱っている店のようだ。 というわけで、ピニオンギア等を注文。