NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2010年 8月


2010年8月6日 金曜日

中型ロボット(車体?)製作中2

配線中

Playstation2のコントローラインターフェースと モータドライバの基板ができたので、 車体に載せて配線中。


2010年8月17日 火曜日

お盆休みおわり

みつまめをよく食べた

大学が一斉休暇ということで、 金曜日から月曜日までお盆休み。 なにかまとまったことをやりたいという気持ちはあったのだが、 机のまわりを整理したところで終了。 あとはCivilazation4と2回めのFF12などして終わった。


2010年8月22日 日曜日

暑さでバテる

朝からテニススクールでテニス大会。 お酒を飲むので25分かけて自転車で移動。 テニスの試合は暑くてボロボロ。 暑くてクラクラするので、水道水で頭を濡らしながらゲームを続ける。 水分補給でジュース類を飲みすぎたせいか、 ビールも1本しか飲めなかった。


2010年8月27日 金曜日

Buckyballs

存在は知っていたが値段とか調べていなくて 買うには至っていなかった球状磁石。 共立のブログで値段を知り欲しくなる。 共立エレショップで購入可能だが、 あいにく売り切れ。 本家に注文したところ 1週間とちょっとぐらいで届いた。

遊んでみると、思ったより強力な磁石で驚く。 玉同士は強力にくっつく。 数は 6×6×6 = 216個。 これが3千円ぐらいで買えるのだからいい買い物だ。 いじっていると際限なく遊んでしまう。

色は標準、金、銀、黒の4色。 磁力が強いので、ネックレスやブレスレットを作って装着しても 落ちる不安は無いので、 そのうちBuckyballを装着して来る奴が現れるかも。

N極S極の位置が分かるような塗装を施したやつがあれば欲しい。

箱とか スチール机に憑く こんな形は簡単

OpenLog

動作テスト中 装着

Arduino + Ethernetシールドで作った機器の動作が不安定なので、 調査用に OpenLogを購入。 2,495円。 これはTTLレベルのシリアル通信のロガーで、マイクロSDカードに 最大2GBまで使用可能。

FTDI Basic Breakoutを使ってPCと繋いでみると 9600baudでは通信できるが、 CONFIG.txtを用意しても通信速度が変更されない。 ファームウェアが古いっぽい。

OpenLogのホームページを見ると、 詳しい情報がありファームウェアの更新ができ、 CONFIG.txtも使えるようになった。

OpenLogの端子に何をつけるか悩んだが、 手持ちの部品の関係で L字のピンヘッダを装着。 端子配置は FTDI Basic Breakoutコンパチなので、 それと同じ L字の1x6ピンフレームをつけるのがよさそうだ。 スイッチサイエンスさんも、 OpenLogのページで、これを勧めてくれると親切かも。


2010年8月28日 土曜日

マウス基板到着

CPU動作
マウス基板到着。 CPUなど最小限の部品を実装し、 プログラムの書き込み実験に成功。 マイクロマウス九州大会は10月末。 頑張ろう。